教えて!HELPDESK

Excel   Word  Outlook  PowerPoint   Windows

  

ExchangeOnline:プライマリメールアドレスの変更(オンプレ/クラウド/ハイブリッド対応)

 

プライマリメールアドレスの変更方法をご紹介します。既存のプライマリアドレスは自動的にセカンダリメールアドレスに変更になります。

新しいプライマリアドレスは【新規追加】【既存セカンダリと入替】どちらでも可能です。


■ Exchange Online管理センターで実行する場合 ■

既存セカンダリと入れ替える場合★

  1. 該当メールボックスを開く
  2. 全般タブ→「メールアドレスの種類の管理」をクリック
  3. 既存セカンダリ(小文字smtp)の「編集」をクリック
  4. 「プライマリ電子メールアドレスとして設定」にチェックを入れ「OK」

新規プライマリを追加する場合★

  1. 該当メールボックスを開く
  2. 全般タブ→「メールアドレスの種類の管理」をクリック
  3. 「メールアドレスの種類を追加」をクリック
  4. SMTPがONになっている状態でメールアドレスを入力
  5. 「プライマリ電子メールアドレスとして設定」にチェックを入れ「OK」

 

■ オンプレExchange管理センター(オンプレ)で実行する場合 ■

既存セカンダリと入れ替える場合★

  1. Exchange管理センターで該当メールボックスを開く
  2. email addressをクリック
  3. 既存のセカンダリをダブルクリック
  4. Make this the reply address  にチェックを入れて「OK」

 

新規プライマリを追加する場合★

  1. Exchange管理センターで該当メールボックスを開く
  2. email addressをクリック
  3. +Addをクリック
  4. SMTPがONの状態でEmail addressボックスに入力し「OK」

 

■ PowerShellで実行(オンプレ)■

Set-RemoteMailbox -Identity "既存プライマリ" -PrimarySmtpAddress "新規プライマリ"

 

★新規プライマリアドレスを変更すると自動的にこれまでのプライマリアドレスはセカンダリアドレスに変更されます。

★新規プライマリアドレスは既存のセカンダリアドレスを指定してもOK(つまりチェンジ)

 

例:Set-RemoteMailbox -Identity "taro@a.com" -PrimarySmtpAddress "taro@b.com"

→ プライマリアドレスをtaro@b.comに変更し、これまでのtaro@a.comはセカンダリに設定

【N】EX管理シェル

※注意※

Automatically update email address based on email address policy・・・のチェックがONのユーザーはエラーが表示されることがあります。

 

■ ExchangeOnline PowerShellで実行 ■

既存・新規に関わらず、残したい/追加したいアドレスは全てコマンドに含みます。新プライマリのみ追加しようとすると他のセカンダリ(既存プライマリ)が全て削除される可能性があります。

 

Set-Mailbox -Identity "UserID" -EmailAddresses "smtp:既存アドレス", "smtp:既存アドレス", "SMTP:新プライマリ"
 

例:ユーザーID zzzyamada(現在のプライマリ:yamada@a.com、セカンダリ:yamada2@a.com)に対し、新規プライマリ(yamada@b.com)を追加します。

 Set-Mailbox -Identity "zzzyamada" -EmailAddresses "smtp:yamada@a.com", "smtp:yamada2@a.com", "SMTP:yamada@b.com"
 

注!下記コマンドは注意する

×Set-Mailbox "ユーザー名" -EmailAddresses @{add="新アドレス"} …セカンダリアドレスが追加されます

×Set-Mailbox -Identity "ユーザー名" -EmailAddresses "SMTP:新アドレス" … 他のセカンダリアドレスが全て削除される可能性があります。

 

教えて!HELPDESK

Excel   Word  Outlook  PowerPoint   Windows